感想

ゲーム感想:ゼノギアス

ゼノギアスを遊びました。
とてもとても面白いゲームでした。

物語のスケールが大きいのでどこから書けばいいのやら……という感じではありますが、クリア感想書こうと思います。

要所要所の叫びはメモにあります。

ので、ここにはゲーム性への感想や、全体を通しての物語の感想などを書く予定です。

※地名、機体名等あらゆるものがうろ覚えなので、独特の表現をしている箇所ありますがご容赦ください

Myパーティメンバー

必須/使用不可の子がいない時は、基本的にフェイ、エリィ、ビリーでパーティを編成してました(i音で韻が踏めます)。
あとは、それぞれがシタン先生やバルトちゃんに変更の時があるかなって感じです。

加入キャラ数に対して、明らかに足りない編成枠。
お留守番理由はこんな感じです。

シタン先生:強すぎる
バルトちゃん:シグのそばにいてください(過保護おばちゃん)
リコちゃん:離反恐い→今更編成できないな
ハムサンバ:ちゅちゅー!
マリアちゃん:ギア戦以外はかわいそう……
エメラダちゃん:加入時には他の子が定着していた

エメラダちゃん使ってあげたかったのに、結局使用回数0回になってしまいました。

戦闘周りの感想

ギアなしギア戦共に、通常攻撃の威力が低いため、特にボス戦は必殺技を出さないと話にならない印象です(エリィはエーテル技で戦える)。

連殺は使うタイミングがあまりなく、序盤の武闘大会で活用したっきりですね(薬品ポイポイしてくる敵が自己回復?するか何かで、まとまったダメージ与えるために使いました)。

必殺技、ダンジョン迷っているうちに勝手に覚えてくれるのが救いですね。学習には不自由しませんでした。
ただし、一番戦ってるはずなのに何故か中々必殺技を覚えないフェイくんはいました。

シタン先生やバルトちゃんの方がたくさん技を覚えてくれたの、なんだったんだろう。キャラで覚えやすさが違うんですかねえ。
私のところは、フェイたんとビリーくんが全然必殺覚えなかったよ(ビリーくんは多分、アダムズアップルばかりしてたせい)。

今回は活用しませんでしたが、何周かするなら、必殺取得効率あげる装備が活躍しそうです。

ちなみに、モーションはエリィちゃんの◯→◯で繰り出されるスティングキックがお気に入りです。

あと、剣士が好きなので、剣を持ってからのシタン先生のモーションかっこよすぎでは?!してました。
理解するまで苦しめられたけど、ラムサスさんの明鏡の構えも超かっこいいと思います。

ギアなしの戦闘なら、私のゼノギアスはエリィちゃんが最強でした。
ギアありだと、フェイたんとエリィちゃん。

あらゆるドーピングアイテムを彼女に費やし、つよつよアイテムをフェイと彼女に装備させていたので、終盤、離脱するなんて聞いてないよでした。

フェイ「エリィにもう戦ってほしくない」
私「エリィいないと困るんだが」

という感じです。

なので、終盤エリィ離脱後が辛かった。つよつよアイテムも失われてしまったし……。

ギア戦で燃料使わずに敵を倒してくれる戦闘要因、ギア戦闘の連続だと貴重すぎるの……。
ラスボスも、強すぎて助けてって感じになりながら倒しました(こっちの苦戦原因は、4人分のギアしか強くせずに突撃したせいで、周囲の玉を削れなかったというのもある)。

敵、色々なタイプがいてよかったですね。
回復させないと倒せない敵とか。

度々強化系のエーテルをうっかり敵に使って暴れたくなりましたが、こういう敵がいるなら仕方ないなと思って耐えてました。
ただし、ギア戦で攻撃とミスって発動するブーストは辛かったので、「本当にブーストして良いですか?」って聞いて欲しいです(笑)

あと、よく分からないけど攻撃で回復する敵もいましたね。
あれは結局、戦闘時に厄介だったということ以外よく分かってません。
打撃なら通るのに、超必殺技繰り出したら回復する子とか、ビリーの銃(古代銃だから?)で回復しちゃう子がいたんです。
攻撃属性での回復とかだったのでしょうか……(とりあえず打撃してたし、ビリーは仕方なくエーテル技振りまいてた)。

ギア戦は、♾️が発動すると強いのですが、条件がイマイチ理解しきれませんでした。
アタックレベル3の状態で通常攻撃続けてると入ることまでは理解できたけど、キャラ(?)によって♾️のなりやすさが違う印象です。
フェイとかエリィは割とすぐに発動したので、キャラの特性みたいなもの?

グラーフさんからテニヌの血を引き継いだ(※)フェイのゼノギアスパンチ、とても楽しかったです。

※グラーフさんだけ戦闘能力が別次元だったのが、フェイに受け継がれたの意

カレルレンさん

彼なしにゼノギアスの物語を語ることはできませんね。意思のある黒幕は、いつだって物語に深みを残します。

ゼノギアスの主題は「愛」であると、私は思っています。
黒幕であるカレルレンさんに対して、エリィが「彼は誰よりも人を愛していた」と表現したのが全てなのかなと。

カレルレンさんは信仰に絶望し、神を創ると残して去ったという話があったけれど、同じくらい人の愚かさに絶望していたと思うんですよね。

敬愛するソフィア様が、心のうちにある神を説いて皆の心を豊かにしようとしたのに、そのソフィア様がシェバトの裏切りで失われた(読み違えていたらすみません!)と知った時、人の慈愛が届かない虚しさを彼は知ってしまったのではないかな。

だから、神を造ろうとした。
原初に戻ろうとしたのは、皆が一つになれば悲劇も起きないからだと思うのです。

フェイは、そんなことをしなくても分かるだろうって言っていたけれど、カレルレンさんの経験した世界では、ソフィア様の「慈愛」に満ちた思想を理解しなかった人間により悲劇が起こっているわけですよ。

カレルレンさん、目的のために人間らしい感情は捨てたと言っていたけれど、根っこの部分ではソフィア様からもらった愛を持ち続けていたんじゃないかな。

彼の動機は信仰への絶望だったけど、行動の根底には伝わらない愛の虚しさがあったと思うんですよね。
そうすると、カレルレンさん自身が愛を忘れた時点で、行動が意味を為さなくなってしまう。
彼が動き続けるために、ソフィア様から受け取った愛は捨てられないものだったと思うのです。

そして、彼は目的のために多くの犠牲を産んでいるけれど、残虐ではないんですよね。
大義もない研究所での獣化?(単語忘れちゃった)の研究は、明確に「愚か」と言い捨てている。
エリィがフェイたちを助けに来た時も、約束をちゃんと守っていて(目的もあっただろうし、シタンたちからはひどい言われようだったけど……)、最後はフェイの言葉にも耳を傾け、ちゃんと対話をしている。

人を愛するが故に、あくまでも理性的に、多くの人を犠牲にしてきたのだと思うと、エリィの言ってた「彼の心は悲しみに満ちていた」という意味もよくわかります。

ラストシーンで、フェイはカレルレンも帰ろうと言ったけれど、彼が拒否をしたのは、もうこれ以上悲しみたくなかったからなのだろうな。

多くの犠牲を生み出しておきながら、世界に帰らなかったことを「逃げた」ということは簡単だけれど、500年間、悲しみから逃げずに一人で戦ってきた彼のことを考えると私は責められないと思ってしまいます……。

彼は人間を愛していた。
愛していたから人の愚かさに絶望し、神を造ろうとし、多くの犠牲を出した。

フェイが言ったように、たった一人の人間の傲慢が人の意思を奪うのは、決して許されることではない。
けれど、目的のために生み出した犠牲を、彼自身が最も苦しく思っていたことを鑑みれば、彼もまた十分に苦しんだ側の存在だと思うのです。

余談:
ところで、彼はどんなヤンチャをしていたのでしょう?
描かれてるのがヤンチャしてない彼なので、過去ルレンさんのヤンチャが気になって仕方ないです。
あと、結構言い回しがキザなところが個人的にツボです。

カーラン・ラムサス

私が彼を好きだというのもあるかもしれませんが、ゼノギアスを「愛」の話として解釈する時、”得られない愛を求め続けた”ラムサスさんも欠かせない存在だと思います。

彼の行動を見ると、愛を受け取ることがどれほど重要なのかがよくわかります。
極端な話、カレルレンさんの目指した世界の中でなら、ラムサスさんはここまで心を壊さずに済んだわけですからね(その分、個の存在があやふやになるけれど)。

ラムサスさんはフェイが全てを奪ったと敵視して執着していたけれど、物語を俯瞰してみてもフェイとの対比が残酷だなと思います。

だって、彼に渡される愛がなかった。
正確には、彼は愛を受け取れなかった。
愛した女性さえ、掌でコントロールされた結果だなんて悲しすぎます。

結局、どうしてフェイがいるとラムサスが用済みになるのかが私には理解できなかったけれど、自我がある状態の時に用済みだと伝えることもコントロールの一つだったのでしょうか。
ラムサスさんのフェイに対する執着は、カレルレンとミァンにコントロールされたものですからね……。

フェイ(臆病人格を含める)との対比に話を戻します。
二人の共通項の1つに、親の愛を知らないことがありました。
しかし、フェイは実は親の愛があったことを物語の中で知り、ラムサスは終始利用されていただけで愛がなかったことを知った。

二人には、それぞれ愛する女性がいます。
フェイは物語を通じて愛を育み、その愛が本物であると確信をして頑張る力に変えていますが、ラムサスさんは物語の中で「偽りの愛」であると知り、愛を失った。

ミァンに裏切られたと知り斬った時のラムサスさんの心境を思うと哀しみしかありません。
最後にミァンと体を重ねるように倒れるところもまた苦しい。
騙されていたと知っても、ラムサスさんは愛を捨てきれなかったんだ……。

フェイは失敗(イドが発露して暴走)した時に、助けてくれる人がいたけれど、ラムサスは失敗(フェイへの敗北)した時に、塵だと罵られた。

こうして比較すると、ラムサスがフェイを疎ましく感じてしまったのも仕方ないなと思ってしまいます。

ラムサスさんからしたら、フェイは全てを持っていて全てを奪っていった存在ですよね。
実際に対比しても、彼の恵まれない境遇に悲しくなってしまいます。

唯一”ミァンからの愛”を信じていたラムサスが、ミァンの言葉通りに動いてしまうのも、当然のことだったと思うのです。

ラムサスさんを愛する存在が欠けていたから、彼はフェイに対する憎しみで心を守るしかなかったのでしょう。偽りの愛を信じて行動するしかなかったのでしょう。

ただね、彼は偉いんですよ。
彼の中では決して褒められた理由ではないかもしれないけれど、愛されず捨てられて苦しんできた彼は、ソラリスの血統主義を変えようと立ち上がっているんです。
行き場のなかったエレメンツの子達を救っています。

だから、最後の会話イベントに繋がるんですよね(必ず目撃する会話じゃないのがまたミソですよね。あの会話がなければ、ラムサスさんは愛を知らずに命を落とした可能性もあるわけなので……)。

すがっていた偽りの愛を失ったことで自棄に陥ったラムサスさんを、かつての仲間ヒュウガ(シタン先生)が叱責してくれたことで、彼は本当の愛に気づいたのです。
この叱責も、ヒュウガがかつての仲間に向けた愛情だと私は思っています。
友愛を受けてようやく、彼はそばにある愛に気づいたんですね。

この会話の前?くらいに、カールにも協力してもらおう的なことをシタン先生が言うので、プレイアブルになるんですか?!と期待したのはここだけの話です(もし私が見落としただけでプレイアブル化の条件あれば記事のコメント等で教えてください。よろしくお願いします😭)。

だいぶ脱線しましたが、そばにある愛に気づけず、愛を求め続けたラムサスさんの存在が、物語の中でカレルレンさんの理想への説得力にも、フェイの言い分の説得力にも繋がっていると、私は思っています。

余談:
ミァンを刺した直後のセリフ(それでいいのよ、カール。これで、ようやく、あなたと……的なやつ)、最初は「あなた」をラムサスさんの事だと思っていたのですが、脳内で噛み締めるほどにラムサスさんとミァンの出会いは、”彼女”がミァンになってからなので、死の間際に現れた”彼女”が示す「あなた」はラムサスさんではないのだろうと思い悲しくなってしまいました。

ビリーとジェシー

レンマーツォのマントひらひらが好きという理由でずっと連れ回していたビリーくんと、その父ジェシーさんの話をします。
ここの親子は「親からの愛のすれ違い」がよかったですね。

機体が好きという言い方をしてしまったけれど、ビリーくんの青年感も私は好きです。
まず、聖職者って存在がいいですよね。装備品の聖職者アイテムをなるべく奪いたくなくて、攻略キツくなるまで他の優秀アイテムあってもしばらく身につけてもらってました!

ビリーくん周辺の話は、親からの愛のすれ違いが綺麗にかかれていたと思います。真実を知っている父親と、父をろくでなしだと思い、自分が妹を守らなければと思っているビリーくん。
真面目でしっかりものだから、放浪癖があるように見える父を受け入れられなかったのだろうな。

親の心子知らず。
父の心配は正しいものだったけれど、それをビリーくんが気付けない事情もまた仕方ないことでした。

ようやく父の言葉が真実だと気づいた後の、人弾兵器(なぜ?)の発射シーンに涙腺が緩みました。
シタン先生、必死に止めるくらいなら危険物作らないでください……!

真実(改良されて真実じゃなかったけど)を知った時のビリーくんの父への弔い方(生きてます)が好きです。
親父が消えた場所に向けて銃を撃つの、好きです。ジェシーが戻ってきたのでコメディシーンみたいになってたけど。

余談:
ビリーくんの部屋に何度も侵入を試みたものの上手くいかなかったです。どうしたら入れたのだろう……。

バルトとシグルド

この二人は初代プリキュアです。
キュアホワイトとキュアブラック、二人はシグバル!

堂々と嘘をつきました。

ただ、主従でありながらそう言いたくなるニコイチ感が彼らにはあります。
主従関係で繋がれている、家族愛にも似た愛情が二人の間にはあります。

特に、アヴェ奪還直後がたまらないですね。
これはTwitterで呟いたのですが、(多分)シグさん、ずっとバルちゃんを「若」と呼んでるのに、バルちゃんがもう主じゃないと発言した直後だけ「君」呼びで敬語も使ってないの最高すぎる。

逆にそれまでずっと年下の主君であり”弟”に敬語を使っていたシグルドさん、愛おしさしかありません。

バルトちゃんもバルトちゃんで、父の遺言の件をずっと黙っていたの、苦しかっただろうな。みんなバルトを玉座につかせるために頑張ってるのに、バルトにはそのつもりが無くて騙しているみたいになっているんだもの。

自分の苦しみを見せずに笑顔を振りまけるのが、バルトちゃんの強さで凄さで優しさですよね(ユグドラシル2号発射の時とかヤンチャが過ぎますが)。
自分で発射指示出した攻撃のせいでフェイとエリィが行方不明とか、気が気ではなかっただろうな。

どうしても項目作りたくて書きましたが、彼らへの叫びはメインサイトを見た方が多分楽しいです。

出会いたての頃
アヴェ奪還の頃

メインサイトにほぼ書いていないあたりだと、バルちゃんがニサンで昔の話をするようシグルドに求めたあたりの内容も好きです。
洗脳されてなお心から存在が消えなかった若への想いの強さよ……!

シグルドさん、あそこで隠し事ほとんど明かしたと見せかけて、バルちゃんが聞いてこなかった肝心なこと(異母兄弟)隠してるのずるいよ。

なんというか、バルトちゃんはシグが話すのを待とうとするところがあり、シグは中々自分から話さないので、分かり合えているようで時々すれ違う感じが堪らないです。

それでも、バルトちゃんは待てなくなったら聞きに行き、シグルドは聞かれたら話すから致命的なすれ違いにはならないんだろうな。

結局互いを信頼しあっているってことなんですよね。

フェイの父カーン

カーンであり、部分的にラカンであり、ワイズマンであり、グラーフである存在(多すぎ!)。

シェバトにたどり着いた時に、私はカレルレンさんが2人いると思い込んでいた(青髪カレルレンさんを知っていたのに現れたのが金髪だったのです)ため、ワイズマンがもう一人のカレルレンさんでは?と思っていたのだけれど、フェイくんパパでした。

カーンさんは、息子に与えられなかった愛を悔やみ続けている人ですね。
あと少し注意深く見ていれば妻の変化に気づけたかもしれないのに、カーンさんは何ひとつ守れなかった。
守れなかった事を悔やみ、息子に素顔で会えないの、臆病な父という感じで最高です。

グラーフが度々フェイの前に表しながら彼を殺さなかったの、(目的のためも大いにあるだろうけど)カーン父の意思の働きもあったのかな……。

そして、終盤正体を明かした直後の展開がいいですね。
人格の統一を果たしたフェイが父と戦えないというのもいいですが、個人的には、息子に愛を与えきれなかった父が、ラカンの意思を封じて最後に命を賭して息子を助ける展開がたまらなかったです。

二人とも無事で、のんびり釣り糸垂らして親子してる未来を見たかったなあ……。

余談:
ワイズマンがカレルレンさんだと予想した主な理由は、シェバトでカレルレンさんの悪口(?)を言ってない側の人だったからです。
シェパドの人、カレルレンさんの悪口言うか恐れるかみたいな態度だった印象が強くて、その中でゼファー王女とワイズマンは違って見えたんですよね……。
あとは色味も青っぽかったからです。

余談2:
これは読み取りきれなかったという話なのですが、カレルレン、ミァン、グラーフの目的がどこまで共通していたのか気になります。

多分、ミァンは神を復活させて自分は死ぬところまで。
カレルレンさんはその先の原点回帰だと思うんですけど、グラーフの目的だけイマイチ把握しきれていません。

結局、神を復活かせる過程で完全体となったフェイと戦うということでいいのでしょうか……?
過去の割に力の求め方があまりに脳筋だけど、人間らしいラカンはフェイの中にいるからいいって事??
もうちょっとあの近辺を遊んで読みこんだらわかるのかしら。

エリィとフェイ

遺伝子レベルで惹かれ合う運命の二人。

ラカンの時は彼が臆病すぎたけど、フェイはそれよりも少し頼もしさがあるのも、いいですよね。

二人の間に育まれた愛が、世界の破滅を防ぎました。

最初は状況に流されて、ただ行動している方がいいからと戦っていたフェイが、最後はエリィのために戦っているのも胸が熱くなる。

この二人の愛の育み方がまたいいんですよね。
仲間として絆を育んで、それがいつしか愛になっていたといいますか……。仲間たちにバレバレで見守られているのがとても可愛い。

どちらかが与え続けるのでは無く、互いに大事なものを分け合い、助け合う関係なのも最高です。

シーンが多すぎてここ、というのが中々書けませんが、やっぱりユグドラシル2号に撃たれてサバイバルしてる時に、エリィが携帯食をわけ、フェイがまずいと思いながらもそれを食べ切る(飲み干す?)やりとりと会話が特に好きだなあ……。

最後に

ゼノギアス本当に面白いゲームでした。
出会えて幸せです!
楽曲も良かった。個人的には、ニサンでよく流れてるパイプオルガンで引くとカッコ良さそうな曲が大好きです。

読んでくださった皆様へ
記事のコメント欄を開けているので、よければご自由に投稿ください。
特に、散策で発生するおすすめの会話等がもしあれば、コメント欄やTwitterで教えていただけると喜びます!

シグルド・バルト周辺と、カレルレン・ミァン・ラムサス周辺を是非知りたいです!

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

コメント