つぶやき 2024/07/03 Wed 7年ぶりに遊んだゲームがめちゃくちゃ私好みだった話 #乙女ゲーム ※ブラウルこと、BLACK WOLVES SAGAのネタバレを含みます。 ネタバレ注意 7年前、私はとあるゲームにより複数のトラウマを作られました。 その一つはかなり根の深いもので、しばらくはその声優さんの声を聞くだけでも恐怖を感じていたほどでした。 ゲームの名は、BLACK WOLVES SAGA。 トラウマばかりのそのゲームを、私は何故か手放せず大事に保管していました。 売る機会も、捨てる機会もあったはずなのに、私は部屋のゲーム収納場所がいっぱいになっても、引っ越しがあっても、そのゲームを手元に保管し続けていました。 手放そうとするたびに、一人の悲しい騎士の話が頭をよぎるのです。そして、その悲劇の原因ともいえる兄王子が「お前も私を見捨てるのか」と叫んだのです。 そうして手放さなかった判断はどうやら正しかったらしく、私は最近、7年の時を経て再びそのゲームが遊びたくなりました。 もう輪郭も曖昧になってしまった悲しい物語をもう一度味わおうと、埃かぶったVitaにそっとソフトをセットしました。 ドキドキしながらゲームを起動し、儚いオープニングを観ていると、少し当時の記憶が蘇ります。 そうだ、私が好きだったのはこの人だ。狼種のアルルVフェルノアさん。 そうしてオープニングを見届け、少し悩んでからLast Hopeのメニューを選択しました。 LastHopeとBloodyNightmare、後者はあまりにもトラウマの記憶が強かったのです(主に双子王子特に弟とネッソバドエン) そして新しく始めた物語を読み進めると、どんどん懐かしさが蘇る。 そうだ、このキャラの魅せ方の丁寧さが好きだった、救いのない世界で生きるキャラたちが好きだった、と。 そして、ラスくんとの二人旅を終えたあたりで一度切り上げようとした時、私は異変に気づきました。 やたらアルルVフェルノアのセーブデータが多い。絶対分岐じゃないところまでセーブしてる。 確かに好きだった記憶はあるんですよ。 でも、こんなにセーブデータを用意した記憶はないのです。 ない、断じてない……。 そんなに私があっちこっちセーブすらするほど好きだった男を見ようと、私はラスくんルートにするつもりだった選択肢を切り替えて、アルルの攻略を始めました。 *** アルルルートとメヨーヨルートを遊び終わった感想。 7年前から男の好みが変わっていない!!! アルルとメヨーヨとエルヴィラとフィオナの関係、私が好きなことに納得しかありません。 私がどうしてこのゲームを手放さなせなかったのかの答え合わせをしてしまった。 アルルの朴念仁騎士っぷりと、恋愛模様と、その後の変化、全てが好きだった。 アルルのグッドエンド、最後にアルルがエルヴィラに取り残されていた心に別れを告げてフィオナちゃんと生きる道を選んでくれて嬉しい。 畳む
#乙女ゲーム
※ブラウルこと、BLACK WOLVES SAGAのネタバレを含みます。
7年前、私はとあるゲームにより複数のトラウマを作られました。
その一つはかなり根の深いもので、しばらくはその声優さんの声を聞くだけでも恐怖を感じていたほどでした。
ゲームの名は、BLACK WOLVES SAGA。
トラウマばかりのそのゲームを、私は何故か手放せず大事に保管していました。
売る機会も、捨てる機会もあったはずなのに、私は部屋のゲーム収納場所がいっぱいになっても、引っ越しがあっても、そのゲームを手元に保管し続けていました。
手放そうとするたびに、一人の悲しい騎士の話が頭をよぎるのです。そして、その悲劇の原因ともいえる兄王子が「お前も私を見捨てるのか」と叫んだのです。
そうして手放さなかった判断はどうやら正しかったらしく、私は最近、7年の時を経て再びそのゲームが遊びたくなりました。
もう輪郭も曖昧になってしまった悲しい物語をもう一度味わおうと、埃かぶったVitaにそっとソフトをセットしました。
ドキドキしながらゲームを起動し、儚いオープニングを観ていると、少し当時の記憶が蘇ります。
そうだ、私が好きだったのはこの人だ。狼種のアルルVフェルノアさん。
そうしてオープニングを見届け、少し悩んでからLast Hopeのメニューを選択しました。
LastHopeとBloodyNightmare、後者はあまりにもトラウマの記憶が強かったのです(主に双子王子特に弟とネッソバドエン)
そして新しく始めた物語を読み進めると、どんどん懐かしさが蘇る。
そうだ、このキャラの魅せ方の丁寧さが好きだった、救いのない世界で生きるキャラたちが好きだった、と。
そして、ラスくんとの二人旅を終えたあたりで一度切り上げようとした時、私は異変に気づきました。
やたらアルルVフェルノアのセーブデータが多い。絶対分岐じゃないところまでセーブしてる。
確かに好きだった記憶はあるんですよ。
でも、こんなにセーブデータを用意した記憶はないのです。
ない、断じてない……。
そんなに私があっちこっちセーブすらするほど好きだった男を見ようと、私はラスくんルートにするつもりだった選択肢を切り替えて、アルルの攻略を始めました。
***
アルルルートとメヨーヨルートを遊び終わった感想。
7年前から男の好みが変わっていない!!!
アルルとメヨーヨとエルヴィラとフィオナの関係、私が好きなことに納得しかありません。
私がどうしてこのゲームを手放さなせなかったのかの答え合わせをしてしまった。
アルルの朴念仁騎士っぷりと、恋愛模様と、その後の変化、全てが好きだった。
アルルのグッドエンド、最後にアルルがエルヴィラに取り残されていた心に別れを告げてフィオナちゃんと生きる道を選んでくれて嬉しい。
畳む