感想メモ 2025/01/20 Mon ジャックジャンヌの感想(カイさん)#乙女ゲーム ものすごくよかった……。これで6人全員読んだんですけど、カイさんを先に遊んでたら、この人の卒業後の人生を思ってしまって他の人のルート集中できなかったかもしれないので、一番最後で大正解でした。以降ネタバレ注意続きを読む人のために自分を捧げてしまう人が、自分の感情を受け入れていく話ですね……。カイさんもキサちゃんも、自分より周りのために動く節がある二人なんですよ。そんな二人が互いの寂しさを理解して心通わせていく様子がよすぎる。カイさんが少しずつ自分を大事にすることを知り、感情を外に出せるようになっていく姿を見て、3年の先輩は微笑ましそうに、2年の先輩は嬉しそうにしているのも、カイさんの人柄あってこそですよね。なんかもう、ほんとに、よかった……。暖かな安堵ばかり思い出してしまう。あと、立花ツキ先輩のことを掘り下げてくれるルートがまさかカイさんだったなんて。フミさん、いまだに返信ないのわかって連絡してるのかあ……。ちなみに、6人読んでみてストーリーテーマが特に好きなのはカイさんと白田先輩でした。ただ、カイさんは主人公の超回復など謎のツッコミどころがあるので、話として美しいのを聞かれたら白田先輩かな(白田先輩ルートも育成の冬を乗り換えてまた育成?!とは思ったけど)。そして、一番キサちゃんを必要とする人はカイさんだなと思いました。さすが菅地海堂ペアを押さえてのベストパートナー賞ですよ。他のルートも大好きだしなんなら一番泣いたのは白田先輩ルートですが、・1年's→ルート入らなくても強く逞しく成長する(なんなら先輩卒業後にペア組める)・白田先輩→他の人とのルートでも頼れる先輩に成長する・フミさん→家族関係の改善は彼ならいつかどうにかなったと思う・根地先輩→先送りにしても仕方ないことへの解決はルートに入ったからこそだが、与えなくて良い苦しみを与えてもいる。カイさん→ただただ共に成長していけるなんだもの。キサちゃんと最終公演にたてなかったら、カイさんはジャックエースとしての自覚が芽生えずに、ただ器としておさまっていく、どこか満たされない気持ちを抱えた人生なんだと思うと、カイさんにキサちゃんとの時間をあげたくなっちゃう。そーちゃんの昔からの思いの強さなども響くんだけど、他の人と幸せになるきさちゃんを見たら、そーちゃんって別の幸せを探しに行ける気がするんだよね。秋公演を乗り越えた彼は、弱いけど強い人だから。根地先輩はキサちゃんほどの才能がある子でなければ恋に落ちないと思うので、才能はいつか欠けてしまうかもしれないけど、きっとそのきっかけとなる人は同じように根地先輩を救ってくれると思うんだ。贔屓目なのかなあ。でも、性別は無関係に「立花キサ」を大切に思ってくれるあたりも素敵なのよ、カイさん。根地先輩も性別知る前から才能には惚れて求婚してたけど、恋しておかしくなったのは女性と気づいてからだもの。そう、もしもキサちゃんが男ならBLになるだけだった気もする安心感がカイさんのルートにはあるんです……。なんだその安心感。まあとにかくよかった。ありがとうJJまだ共通あるのでしばらくジャックジャンヌ遊んでます。2025/01/25追記共通ルートでも金賞とって自信つけて卒業していく睦実介がいるのか……彼のポテンシャルを見誤りました。畳む
#乙女ゲーム
ものすごくよかった……。
これで6人全員読んだんですけど、カイさんを先に遊んでたら、この人の卒業後の人生を思ってしまって他の人のルート集中できなかったかもしれないので、一番最後で大正解でした。
以降ネタバレ注意
人のために自分を捧げてしまう人が、自分の感情を受け入れていく話ですね……。
カイさんもキサちゃんも、自分より周りのために動く節がある二人なんですよ。
そんな二人が互いの寂しさを理解して心通わせていく様子がよすぎる。
カイさんが少しずつ自分を大事にすることを知り、感情を外に出せるようになっていく姿を見て、3年の先輩は微笑ましそうに、2年の先輩は嬉しそうにしているのも、カイさんの人柄あってこそですよね。
なんかもう、ほんとに、よかった……。
暖かな安堵ばかり思い出してしまう。
あと、立花ツキ先輩のことを掘り下げてくれるルートがまさかカイさんだったなんて。
フミさん、いまだに返信ないのわかって連絡してるのかあ……。
ちなみに、6人読んでみてストーリーテーマが特に好きなのはカイさんと白田先輩でした。
ただ、カイさんは主人公の超回復など謎のツッコミどころがあるので、話として美しいのを聞かれたら白田先輩かな(白田先輩ルートも育成の冬を乗り換えてまた育成?!とは思ったけど)。
そして、一番キサちゃんを必要とする人はカイさんだなと思いました。さすが菅地海堂ペアを押さえてのベストパートナー賞ですよ。
他のルートも大好きだしなんなら一番泣いたのは白田先輩ルートですが、
・1年's→ルート入らなくても強く逞しく成長する(なんなら先輩卒業後にペア組める)
・白田先輩→他の人とのルートでも頼れる先輩に成長する
・フミさん→家族関係の改善は彼ならいつかどうにかなったと思う
・根地先輩→先送りにしても仕方ないことへの解決はルートに入ったからこそだが、与えなくて良い苦しみを与えてもいる。
カイさん→ただただ共に成長していける
なんだもの。
キサちゃんと最終公演にたてなかったら、カイさんはジャックエースとしての自覚が芽生えずに、ただ器としておさまっていく、どこか満たされない気持ちを抱えた人生なんだと思うと、カイさんにキサちゃんとの時間をあげたくなっちゃう。
そーちゃんの昔からの思いの強さなども響くんだけど、他の人と幸せになるきさちゃんを見たら、そーちゃんって別の幸せを探しに行ける気がするんだよね。
秋公演を乗り越えた彼は、弱いけど強い人だから。
根地先輩はキサちゃんほどの才能がある子でなければ恋に落ちないと思うので、才能はいつか欠けてしまうかもしれないけど、きっとそのきっかけとなる人は同じように根地先輩を救ってくれると思うんだ。
贔屓目なのかなあ。
でも、性別は無関係に「立花キサ」を大切に思ってくれるあたりも素敵なのよ、カイさん。
根地先輩も性別知る前から才能には惚れて求婚してたけど、恋しておかしくなったのは女性と気づいてからだもの。
そう、もしもキサちゃんが男ならBLになるだけだった気もする安心感がカイさんのルートにはあるんです……。
なんだその安心感。
まあとにかくよかった。ありがとうJJ
まだ共通あるのでしばらくジャックジャンヌ遊んでます。
2025/01/25追記
共通ルートでも金賞とって自信つけて卒業していく睦実介がいるのか……彼のポテンシャルを見誤りました。
畳む