FE 2023/09/16 Sat トラキア776のセティ様(個人の解釈)#聖戦トラキア続きを読む実装に感化されたので、私のトラキア776セティ様解釈を書こうと思います!(ちなみに、残念ながらFEHとは一致しませんでした〜)。キャラ造形の認識はFEHと近いんですけど、どうしても、リーフくんとの関係性だけ、私の認識と一致しないんですよね。まあ、そういうこともある!私は、トラキア776のセティ様とリーフ君の立場が対等だと思っているのです。トラキア776のセティ様って、フォルセティ継いでるだけあって、組織をつくってレジスタンス運動している、"強くて"勇敢な勇者様なんですよね。そんなセティ様が仲間になる時のリーフくんとの会話は「聖戦士の血」と「聖戦士であること」の違いが描かれている、作中の中でも私が特に好きな会話の一つです。そして、私は思うんです。あの会話って、セティ様がリーフくんを勇気づけてあげる会話なんじゃないかって。誰よりも早くから厳しい戦いをしてきたリーフくんが自分を卑下する姿を見て、セティ様は、リーフ君が立派な聖戦士であることを伝えたかった。聖戦士であることに、聖戦士の血は関係ないのだと教えてあげたかった。そういう会話だと思うんです。要は、セティ様とリーフ君は、戦う相手を共にする同士という立場だと思うんですよ。リーフ君はリーフ君にできる戦いをしてきたし、セティ様はセティ様にできる戦いをしてきた。だから対等になろうよ、共に戦おうよっていう訴えが、セティ様が仲間になる時の会話だと、私は解釈しています。相手に憧れていたのはリーフ君で、その憧れで自分を見てご覧?同じだろう?としたのがセティ様だという認識です。ところで、セティ様の出典にトラキアと聖戦(聖戦は違うと思いつつ)入ってるけど、トラキアの実装枠ちゃんと残されてますか??来て欲しい子がたくさんいるよ。ダインとリノアン様とシヴァとサフィで実装どうでしょう?(他の子でも嬉しい)枠潰されたことで泣きたくないので、来月の実装はトラキアだと嬉しいな……!それにしても、アリオーン兄様の顔面がかっこいいし、ファバルの腕の筋肉感がイメージ通りすぎる(感謝)。畳む
#聖戦トラキア
実装に感化されたので、私のトラキア776セティ様解釈を書こうと思います!(ちなみに、残念ながらFEHとは一致しませんでした〜)。
キャラ造形の認識はFEHと近いんですけど、どうしても、リーフくんとの関係性だけ、私の認識と一致しないんですよね。
まあ、そういうこともある!
私は、トラキア776のセティ様とリーフ君の立場が対等だと思っているのです。
トラキア776のセティ様って、フォルセティ継いでるだけあって、組織をつくってレジスタンス運動している、"強くて"勇敢な勇者様なんですよね。
そんなセティ様が仲間になる時のリーフくんとの会話は「聖戦士の血」と「聖戦士であること」の違いが描かれている、作中の中でも私が特に好きな会話の一つです。
そして、私は思うんです。
あの会話って、セティ様がリーフくんを勇気づけてあげる会話なんじゃないかって。
誰よりも早くから厳しい戦いをしてきたリーフくんが自分を卑下する姿を見て、セティ様は、リーフ君が立派な聖戦士であることを伝えたかった。
聖戦士であることに、聖戦士の血は関係ないのだと教えてあげたかった。
そういう会話だと思うんです。
要は、セティ様とリーフ君は、戦う相手を共にする同士という立場だと思うんですよ。
リーフ君はリーフ君にできる戦いをしてきたし、セティ様はセティ様にできる戦いをしてきた。
だから対等になろうよ、共に戦おうよっていう訴えが、セティ様が仲間になる時の会話だと、私は解釈しています。
相手に憧れていたのはリーフ君で、その憧れで自分を見てご覧?同じだろう?としたのがセティ様だという認識です。
ところで、セティ様の出典にトラキアと聖戦(聖戦は違うと思いつつ)入ってるけど、トラキアの実装枠ちゃんと残されてますか??
来て欲しい子がたくさんいるよ。
ダインとリノアン様とシヴァとサフィで実装どうでしょう?(他の子でも嬉しい)
枠潰されたことで泣きたくないので、来月の実装はトラキアだと嬉しいな……!
それにしても、アリオーン兄様の顔面がかっこいいし、ファバルの腕の筋肉感がイメージ通りすぎる(感謝)。
畳む