ののはなメモ帳

ブログ未満の内容たち

メダロット用のメモ
#メダロット

複雑な仕組みをやっと紐解けてきたのでメモに残します〜!

◎メダルで変わること
・狙いやすいパーツ
・パーツとの相性
・技の成功しやすさ(熟練度画面で見れる。右の数値の大きさ大事)
・必殺技の内容

◎パーツの数値
そうこう=HP
すいしん=段取り力+がむしゃら力
きどう=回避力
ぼうぎょ=守備
きんせつ=↕️格闘系と主にバフ
えんかく=↔️射撃系と主にデバフ

◎わざ
格闘→一番近い敵を攻撃
射撃→選択時マークがついてる敵を攻撃

なぐる、がむしゃら→防御✖️
がむしゃらは一番無防備。捨て身の策。

うつ→デメリットなし
ねらいうち→回避✖️

上の4種類は、トラップに引っかかりダメージ受けたり無効化されたりすることある。
ただし、威力面でメリットが大きい。

なぐる、がむしゃらは副次効果あるパーツも多い。

◎じゃんけん
敵側/真ん中にある時は勝ちで変動
自軍コンボは負けなきゃ増える