ののはなメモ帳

ブログ未満の内容たち

#覚醒

一時期別の場所に書き連ねてた感想を移管するの会part1

このゲームには、キャラクターの支援システムが存在しています。異性同士のキャラが支援関係を上げていくと、未来の子供がタイムスリップして登場する凄い仕様。
先のあらすじに登場したクロムも誰かと結婚します。

私のプレイデータのクロムは、スミアという、天馬にのるちょっとおドジな女の子と結婚を果たしました。花占いが趣味なのです、可愛いね💕
のですが、物語の軸の1つに「運命に争う絆の力」という類のものがあり、クロムさんは奥さんよりルフレとイチャラブします(真顔)。

例えば、クロムの放った台詞。

「俺とルフレは二人で一人、俺たちはそう誓ったんだ」
お、奥様に言ってあげて〜クロム〜!!

とまあ、プレイ前から散々クロルフだと聞いていたのですが、それも納得の二人でしたね。

ちなみに、ルフレも誰かしらと結婚できます。
私のところのルフレはオリヴィアという踊り子さんと結婚しました。

さて、唐突ですがここから好きCP語りが始まります。

まずは、クロルフの流れになぞってその子供たちのCP(遊び方によって関係が変わりますが、私のデータでは、それぞれクロムとルフレの子供たちです)。
クロムとスミアにはルキナさんという女の子が生まれます。
ルフレとオリヴィアの子供には、アズールという男の子が生まれます。
この二人が本当に可愛いんです!!

まずは、二人の性格をざっくり紹介します。

ルキナさんは、とても真面目で責任感が強い女の子。「滅びの未来」を変えるという使命感をもって、未来からやってきました。服のセンスが壊滅的で、私服がヤバそう……という、完璧すぎず少し親しみやすい(?)一面もあります。

アズールくんは、いつも笑顔な男の子。わざとおちゃらけて振る舞います。辛いって感情を人に見せたがらない。女の子をナンパするのが趣味。実は踊り子を目指していて、母親譲りの恥ずかしがり屋な性格も健在。

覚醒内の二人の支援会話 (二人の関係が深まると読めるようになる) は、まずアズールくんが厳しい顔をすることが多いルキナちゃんを笑顔にしようとするところから始まります (この時点でアズくんがルキナちゃんのこと気にかけてるの伝わってきて萌える……)。
「笑顔」をメインに、アズールによってルキナさんが笑顔の大切さに気づくって内容です。

実はこの二人、身分差でもあるんですね。そして、アズールくん実はその身分違い気にしてたことがわかります(かわいい)。

ざっくりとしか紹介してませんが、本当にかわいい二人なので、「チャラ男×真面目女子」「本命には少し奥手なチャラ男」あたりのキーワードにぴん!とくるかたは是非ご覧ください〜♪


あともう一組だけ書きます。今度は、真面目×真面目です。
ロンクーさんというシリーズ代々続くクール男子系譜の男性と、真面目な天馬騎士のティアモさんって女性のCPがね、本当にかわいいんです。

ロンクーさんは、口数が少ないクール真面目な男性です。礼とか義を結構重んじる感じの人で、剣の腕がたちます。そしてなんと、女の人が苦手……!

ティアモさんは、天馬騎士の中でも優秀な女性で色々なことに気がつく視野の広さを持っています。

ロンクーさんはティアモさんに世話になっているお礼に、女性が苦手ながらに剣の手ほどきをしてあげます。
そして、ティアモにちゃんと剣を教えるために女性が苦手にも関わらず彼女との距離を、ロンクー自ら詰めていくのです!!(萌)

支援Sで二人が結ばれるときの描写もとってもかわいいので、是非見ていただきたいです……。

FE覚醒、大変面白いゲームでした。
ただ、ロンティアの娘のお迎えを失敗してしまったのです……ロンクさんと娘の会話気になるし、落ち着いたらまた遊び直したいですね!畳む
これはフェリイン支援の感想

支援C
イングリットに渡すためにグレンの叙勲の証持ち歩いてたフェリクスめちゃくちゃ好きなんだが……ありがとうございます。とてもよい、よい……。グレンを介して繋がる2人序章って感じ(?!!)

#風花無双 畳む
3年後開始〜王都フェルディアまで

他学級仲間にならないと思ってたらまさかのまさかでしたね……!
そして、なんかフェリが戦場で自分が死ぬこと考えながら戦ってるのちょっと意外だった(シルヴァン支援Cかな?)。やっぱり原作と違って早々に爵位継いでるあたりも影響してるのかしらねえ🤔
あと、やっぱりエーデルガルト様素敵ね。ヒューベルトがダメなら誰に任せても……のあたりとか、すごくできる人の発言だった。

遠乗りめちゃくちゃ笑うんだけどw多分フェリの理解度高めなので、一発でパーフェクトピクニック?できました(笑)
次はグリットちゃんを誘うぞ〜!

追記:グリットちゃんも一発でパーフェクトピクニックできた!でも、ロドリグさんが全然わかりません🥲

士官学校編めっちゃ飛んだからロナート卿のやつも回避したかなあと思ってたらまさかのですね。そして、私はアッシュくんにロナート様を倒してもらいました懺悔。
マイクランそうきたかーって感じっすね!シルヴァン無理してそうで心配。

サブクエスト、野営地の死守とか言われても守るべき平民どこにもいなくて???って感じ😇😇😇これは私が下手なの?それともゲームがわかりにくい???!

ディミトリとメルセデスの支援Cになる機会を逃して3時間分やり直す(涙)

家継いでるからか、本編よりフェリの諸々が大人でわたしは、私は〜。

ドゥドゥとディミトリの関係良すぎるよ……あと、フェリクスが憎まれ口叩きながらもディミに怒鳴るのもいいね、最高😭


〜この先、フェリイン好きが見てた幻覚が捏造になって泣いたよってだけの話〜

私はね、イングリットが部屋を出ようと思ったのはシルヴァンの世話焼きが理由なのは認めてましたがね、部屋を出たきっかけを与えたのはフェリだと強く信じて幻覚を見続けていたんですよ……泣いた……(公式が後出しで情報付け足して私の幻覚が確定捏造案件になったから)。
別にシルヴァンの声で出てもいいとは思うんですけど、兄を失って傷ついてるフェリがそれでもイングリットのことを気遣って気遣って、イングリットちゃんにきっかけを与えてたらって思ってたのよ……。シルヴァンの声でとか言われちゃったらもう無理じゃないか……。

シルヴァンといえば、シルアシュAあるじゃんって思ったんですけど、あれですかね。士官学校休止ならアッシュくんがカッコ悪いシルヴァン見る機会が少なかったから支援Aまで親しんでくれるとかそういうことかな。とか思ってニコニコしました(笑)

#風花無双 畳む
序章までの感想
#風花無双

プライドないので難易度はイージーカジュアルです👏シェズくん&レス先生。

なんだけど……レス先生クールビューティーすぎる😂
そして、まさかの士官学校編がある!野営地で会話してたらフェリが相変わらずの戦闘狂でハッピーになりました🎶

シェズくん結構流され屋さんね。
そして、級長3人に抱いてる印象、ベレ先生と比べると面白いやつだ〜!ベレ先生は割と疑ってかかってたのに、シェズくんは3人のいい一面だけを捉えてる!

めちゃくちゃ悩んだけど、風花雪月の逆順(青→赤→黄)で遊ぼうと思います!
なんか、私の記憶より初期のディミトリとフェリクス仲良いな??(記憶改変されてたかもしれない)

イエリッツァ先生担任!青からにしてよかった!(メルちゃん的に)

な、なんか記憶よりディミとフェリが初期から仲良しなんだけど、こんなだったっけ……?!

んー、ファーガス戦むずいのだ……。
でもイングリットちゃんが大活躍してくれた(というか、操作わからず強引に大活躍させたというか)ので、なんとかクリアできた!
何を隠そう大叔父を勇敢に倒すグリットちゃでした👏
畳む